学校法人敷島学園 厚生労働省認可 文部科学省指定 ヨコスカ調理製菓専門学校

調理師やパティシエを目指すならヨコスカ調理製菓専門学校で学ぼう

  • ツイッター
  • ライン
  • フェイスブック

ニュース&トピックス

  • 学園

新型コロナウイルスの感染予防と拡大防止に向けた対応について

2020-02-28

本校に在籍する学生の皆様へ

令和2年2月28日

ヨコスカ調理製菓専門学校

新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の法令が決定したことにより、学校保健安全法に定める「第一種感染症」とみなされることになりました。

これをふまえ踏まえ本校では文部科学省並びに関係省庁からの情報提供や法令・通知等に基づき、適切な対応を取ってまいります。

感染予防と拡大防止に向けた本校の取り組みについて、学生の皆さんには次の通りご対応をお願いします。

1.学校登校日以外、3月末までは登校を自粛してください。また、指示があった場合でも学校に滞在できる時間帯を公共の交通機関の混雑を避けた10時より15時までの間とします。

2.発熱や風邪の症状がみられる場合には、登校せず自宅にて療養してください。

特に次の症状がある方は神奈川県や横須賀市・横浜市に設置されている「新型コロナウィルス感染症 専用ダイヤル」等にご相談のうえ指示に従ってください。

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならない時を含みます)

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

【神奈川県 新型コロナウィルス感染症専用ダイヤル】

電話番号 045-285-0536 (平日・休日とも9:00~21:00)

【横浜市 新型コロナウィルス感染症コールセンター】

感染症の特徴、予防方法、有症時の対応等感染症に関する全般的な相談

電話番号 045-550-5530 (平日・休日とも9:00~21:00)

【横須賀市 新型コロナウィルス 帰国者・接触者相談センター】   

 電話番号 046-822-4308(平日08:30~17:15 土日祝日10:00~16:00)

3.検査の結果、新型コロナウィルスへの感染が明らかになった場合には、速やかに学校へ連絡願います。

又、家族の方や身近の方が感染者と特定されたことが分かった場合は 濃厚接触者となるので登校できません。この場合も速やかに学校へ報告して下さい。

(濃厚接触者に特定された場合は学校保健安全法第19条に基づき出席停止とします。期間は感染者と最後に濃厚接触をした日から起算して2週間とする。)

4.新型コロナウィルスの感染拡大予防には、手洗い(接触感染の予防)、咳エチケットのためのマスクの着用(飛沫感染の予防)が有効とされていますので、これらの対策を徹底して下さい。

最新情報にも注意を払うようにしてください。

帰国者・接触者相談センター 厚生労働省ホームページ   神奈川県ホームページ   横浜市ホームページ

一覧へ戻る