募集要項

学費支援/一人暮らし応援

入学をお考えのみなさまへ。

様々な学費支援があります。

各種教育ローン

国の教育ローン 日本政策金融公庫

入学金や授業料、住居に関わる費用、通学に要する交通費など在学中の費用に幅広く使え、融資額は学生一人につき350万円以内、返済期間は15年以内(在学中は元金の据え置きが可能)です。

日本政策金融公庫

提携教育ローン (株)オリエントコーポレーション

学費の分割納付制度「学費サポートプラン」をご案内をしております。

利用限度額内なら在学期間中に何回でも利用することができ、ライフプランに合わせた返済計画を立てることが可能です。在学中に分納手数料のみを納付いただく「ステップアップ分納方式」や卒業後お子様がご自身で分納する「親子リレー分納方式」など多様な選択が可能。

尚、出願前から入学費用の借入可否がわかる「入学費用予約受付サービス」が利用できます。

学費サポートプラン

その他

ほとんどの金融機関では「教育ローン」を設置しています。

ただし、それぞれに融資利率、融資期間、返済方法が異なります。詳しくは各行へお問い合わせ下さい。

この他にも各市町村の社会福祉協議会の「生活福祉資金」もあります。

調理師 上級専科(2年制)・専科(1年制) ご希望の方対象

高等教育無償化支援制度 認定校

国の新たな制度として2020年4月よりこの制度の適用対象となりました。

真に支援が必要な低所得者世帯に対して①授業料及び入学金の減免②給付型奨学金の支給を行う国の制度です。

①授業料及び入学金の減免 私立専門学校の場合(上限) 入学金約16万円 授業料約59万円(年額)

②給付型奨学金(日本学生支援機構が各学生に支給)私立専門学校の場合 自宅生約46万円(年額)

 

文科省


高校生・保護者向け

奨学金 日本学生支援機構

対象は専門課程の学生 第一種、第二種あり。

現在、高校在校の方は事前予約が可能です。詳しくは在学高校でお問い合わせ下さい。

日本学生支援機構

給付金 専門実践教育訓練給付制度

働く人のキャリアアップや再就職を支援するための給付制度です。

一定の条件を満たした労働者または離職者が、厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練講座を受講し修了した場合、本人が支払った受講費用の一部(受講費用の50%、年間上限40万円)がハローワークより給付されます。申請手続き、支給条件等の詳細については、ハローワークまでお問い合わせ下さい。(専科のみ対象)

ハローワークインターネットサービス

一人暮らし応援サポート

神奈川県外在住者の高校生が本校入学時に遠隔のため横須賀市内に住民票を移し一人暮らしをする方に対して補助します。前期・後期終了時に補助(返還不要)する制度です。

皆勤者:半年ごとの終了時に皆勤基準に照らし合わせ該当する場合は前期、後期終了時に各72,000円を補助。(上級専科2年の学生は在学中最大288,000円の補助) 精勤者:半年ごとの終了時に欠席・遅刻時数を精勤基準に照らし合わせ該当する場合は前期、後期終了時に各50,000円を補助。(上級専科2年の学生は在学中最大200,000円の補助)  ※友人と同居する場合はアパート契約者のみ。

横須賀市学生居住支援事業(横須賀市役所 都市部まちなみ景観課事業)

市内の谷戸地域の備え付けの家電・家具のある戸建て(賃貸)住宅に居住し、日常生活を通した地域貢献を行っていただく学生への家賃助成を行っています。

※対象 大学生・専門学校生の2名または3名のグループ。     ※地域貢献 学業に支障のない範囲で、町内会の活動に参加すること。     ※家賃 2LDK~3LDK/一人あたり10,000円~20,000円(実質負担額)を予定。本校から徒歩15分以内物件があります。

  

調理師 普通科 高等学校コース ご希望の方対象

就学支援

高等学校等支援金・神奈川県学費補助金(初年度最大594,000円(所得基準あり))を受けられます。

高等学校等就学支援金
支給額 最大396,000円(所得基準あり)が適用されます。
神奈川県学費補助金
支給額 学費補助48,000円/入学金補助初年度最大208,000円(所得基準あり)が適用されます。
神奈川県高校生等奨学給付金(返済不要)
支給額 生活保護の生業扶助受給世帯 年額52,600円/市町村民税所得割非課税世帯 年額150,000円(条件あり)
   

学費支援制度について

奨学金 高等学校奨学金制度 神奈川県高等学校奨学金(返還義務あり)

応募資格・条件があります。 初年度最大月額40,000円 ※自宅通学の場合(無利息/所得制限あり)

高等学校奨学金予約採用について

(中学校在学中に予約申請や短期貸し付け申請をすると便利です。)